大学スペシャルレポート

英和生のリアル #2 ゼミ編(人間科学部)|東洋英和女学院大学のキャンパスライフ「つながり」があるから自分らしく学べる4年間

東洋英和女学院大学では、1年生から受講する少人数制のゼミや充実した施設を活用した部活動などを通して、学生同士や教員との「つながり」があるキャンパスライフを送ることができます。1・2年生で受講するゼミなどについて、人間科学部の学生にお話を聞きました。

先生は一人ひとりと向き合ってアドバイスしてくださいます!

Yさん(保育子ども学科 3年)

私は小学校から私立の一貫校に通っていたので、大学生になって初めて新しい環境になり、友達ができるか不安も大きかったです。東洋英和は1年生からゼミがあったので、ゼミの友達から友人関係が発展していきました。アドバイザー制は、ゼミの先生が中・高での担任の先生みたいな感じで、授業以外の相談などもしやすいです。コロナの影響で、Zoomと対面授業が半々ぐらいで行われていた頃は、慣れないことも多く辛いと感じることもありました。Zoomだと表情が見えにくく、うまく話せないことがあったのです。そんな気持ちをゼミの先生に相談したら、私の性格も理解した上でアドバイスをしていただけたので、うまく乗り切ることができました。

2年生で受講できるゼミには、運動遊びや体育がテーマのゼミがあります。授業の中で、学生が先生役となって1コマ授業を担当したことがありました。私は幼い頃からクラシックバレエを習っていて、ジャズダンスなどもやっていたので、ダンスの授業を行いました。保育の授業や実習では、体操をしたり、子どもたちと踊ったりするので、これまでやってきたことが活かせると感じています。それぞれが得意なスポーツや高校の部活でやっていたことを活かして授業を担当したので、剣道、バレーボール、バスケットボール、バドミントンなどが体験できて楽しかったです。

1年生から少人数制のゼミがあるので友達も作りやすいです!

Mさん(人間科学科 3年)


私は自然が好きなので、ビルに囲まれたエリアにある大学より、家からは遠くても緑豊かなキャンパスで学びたいと思って東洋英和に決めました。大学は高校のようにクラス制ではないので友達ができるか心配でしたが、1年生からゼミがあったのでよかったです。ゼミは15人前後なので話しかけやすく、同じ学部や学科にどのような子がいるのか知ることができるのもいいなと思います。

私が受講したゼミでは、SDGsや最近のニュースなどの新聞記事を要約して3~4人ぐらいのグループで議論し合いました。グループ内で意見が分かれたときなどは、先生にも気軽に意見を聞いたりできる雰囲気です。レポートの課題については、ちょっとした疑問でも躊躇せずに、先生に確認してから取りかかることができました。大学は、高校と違って時間割が決まっていません。自分で履修科目を組まなければならないので不安もあると思いますが、東洋英和では履修相談会で同じ学部や学科の先輩からアドバイスをもらうことができます。学生目線で先生のことや授業内容を教えてもらえるので、とても参考になりました。

いつでもゼミの先生に相談できることが心の支えになっています!

Nさん(人間科学科 3年)

公認心理師の国家資格が取りたかったので、公認心理師養成カリキュラムがあるこの大学を選びました。心理学が学べる大学の中でも、東洋英和の人間科学科では、心理学・教育学・社会学・宗教学という4つの柱で、学問の壁を越えた学びができるのも魅力です。必修科目にプラスして公認心理師に必要な科目を並行して学ぶのは大変ですが、ゼミの先生に相談できることが心の支えになっています。

私が選んだゼミでは、好きなことや関心があることについて、論文を探してグラフやデータを読み取って研究・発表します。私は抹茶が好きなので、抹茶を摂取することでストレスが軽減できるかについて研究しました。自分が好きなアイドルについて、論文を集めて研究した人もいます。ゼミでは、プレゼンの仕方やレポートの書き方などを1年生から詳しく学べたこともよかったです。担当の先生には、履修科目についてわからないことがあったり、勉強が大変で挫けそうになったときなどに、相談に乗っていただきました。

人間科学部で取得できる資格

保育こども学科:幼稚園教諭一種免許状、保育士、認定心理士、准学校心理士、博物館学芸員、図書館司書、社会福祉主事任用資格、日本語教育課程

人間科学科:中学校教諭一種免許状・高等学校教諭一種免許状、公認心理師(心理科学専攻)、認定心理士、准学校心理士、社会調査士、博物館学芸員、図書館司書、社会福祉主事任用資格、日本語教育課程

オープンキャンパスに行こう!

東洋英和女学院大学オープンキャンパスでは、学生スタッフや教職員による個別相談を実施。入試についてはもちろん、入学後の学びの内容や学生生活について気軽に相談できます。各回限りのスペシャルプログラムでは体験授業などもあるので、ぜひ授業の雰囲気を体験してみましょう!

英和生のリアル #1
ゼミ編(国際社会学部)

1・2年生で受講するゼミなどについて、国際社会学部の学生にお話を聞きました。

英和生のリアル #2
ゼミ編(人間科学部)

1・2年生で受講するゼミなどについて、人間科学部の学生にお話を聞きました。

英和生のリアル #3
ゴルフ部編

自主練習中のゴルフ部員に、ゴルフを始めたきっかけや日頃の練習などについて聞きました。

英和生のリアル #4
チアリーダーズ部編

大会や学園祭に向けて練習を行っているチアリーダーズ部の学生にお話を聞きました。

英和生のリアル #5
メイク編

受験生が気になる英和生のメイク事情について、学生の本音を紹介!

英和生のリアル #6
基礎英語の授業編

1・2年次の必修科目である基礎英語の授業は、進度別の少人数制。

(提供:東洋英和女学院大学)
【東洋英和女学院大学の留学プログラム】徹底分析! 費用は? 単位は? 留学にチャレンジする学生を全力でサポート!東洋英和女学院大学では、学生の「留学したい!」という思いを応援するプログラムや制度が多数用意されています。留学中の学費が免除になる入試、...