共立女子大学のゼミ

美術を学び、人間の本質に迫る!【文芸学部 池上公平ゼミ|共立女子大学】

専門は15、16世紀のイタリアのルネサンス美術。画家のピエロ・デッラ・フランチェスカの研究を続けている。「彼は数学者としても活躍した人物で、遠近法などを絵画に取り入れ、レオナルド・ダ・ヴィンチにも影響を与えたといわれています」

美術だけでなく、音楽や科学、宗教などが大きく発展したルネサンス。その時代は中世から近代への転換期でもあり、そこが興味深いと池上教授は言う。「社会と芸術は密接に関係しています。過去の時代の移り変わりを見ていけば、今の自分の立ち位置が見えてくる。現代はこれからどこへ向かっていくのか、予見することもできるかもしれません。美術史の学びは、広く深いところが面白いですね」

美術の歴史は古く、1万5千年前の新石器時代に制作されたものは、壁画や岩絵などとして残されている。「ラスコーの壁画には動物が多く描かれていますが、当時の人たちは動物を生存に関わる恵みとして、祈りにも似た精神的なものとして捉えていたと考えられています。美術は人間の根源に関わるものであるから、太古から存在していました。今日、私たちが美術作品を制作しているのも、元をたどれば同じだと言えます」

「芸術を学ぶことは、人間の本質を探ることです。そのためにはまず、知識をしっかり身につけることが重要。そして、学びから感じたことを自分の中に落とし込んで考えてみる。そうやって身につけた力は、社会に出た時も必ず役に立つことでしょう」

基本情報

大学名 共立女子大学
学部名 文芸学部
学科名 芸術領域美術史専修
教員名 池上 公平
フリガナ イケガミ コウヘイ
URL

研究情報

主催ゼミ 西洋美術史
研究キーワード イタリア、ルネサンス、絵画、ピエロ・デッラ・フランチェスカ
最近の研究・論文
実績等